お知らせ– category –
-
SEEラーニングジャパンのサイトに、小笠原が寄稿した記事が掲載されました。
事務局よりお知らせです。SEEラーニングジャパンのサイトに、小笠原が執筆しました記事が掲載されました。 <以下、小笠原のFB投稿になります>--------------- SEEラーニングジャパンのページにて、「【特集】ボディワーカーにきくレジリエンスってなん... -
【6/15】観想研究ワークショップシリーズ/第1回「なる」のオートエスノグラフィー(慶應義塾大学 KGRI観想研究センター&臨床身体学ラボ共催)
事務局よりお知らせです。慶應義塾大学 KGRI観想研究センターと臨床身体学ラボの共催で「観想研究ワークショップシリーズ/第1回「なる」のオートエスノグラフィー」が開催されます。こちらの一般のお申込み受付を開始いたします。 以下、小笠原のFB投稿よ... -
【4/24開催】【臨床身体学ラボ】外資系キャリアウーマンだったわたしがベリーダンサーになってみたら
事務局よりお知らせです。『【臨床身体学ラボ】外資系キャリアウーマンだったわたしがベリーダンサーになってみたら』が4/24にオンラインにて開催されます。 ----------------------------------- 臨床身体学ラボの2025年のテーマは「〇〇になってみる」3... -
【4/13~16】「ホールシステム・リーダーシップ」探求ワークショップ vol.2~自己組織化の魔法~個人と組織の「変容」を探求する合宿~
事務局よりお知らせです。「ホールシステム・リーダーシップ」探求ワークショップvol.2~自己組織化の魔法~個人と組織の「変容」を探求する合宿~に小笠原が登壇いたします。 以下、主催者のページからの抜粋です。 ----------------------------------- ... -
【5/24&25】身体性×コーチング ソマティックコーチングへの誘い ~閉じた「自己」を開放してスペースを拡げる~
事務局よりお知らせです。「身体性×コーチング ソマティックコーチングへの誘い ~閉じた「自己」を開放してスペースを拡げる~」に小笠原が登壇いたします。 以下、小笠原のFB投稿より抜粋です。 ----------------------------------- 私もかつて学ばせて... -
【3/2】【特別記念鼎談】個人、チーム、組織の可能性を解き放つ自己組織化の力をざっくばらんに語り合う
事務局よりお知らせです。「個人、チーム、組織の可能性を解き放つ自己組織化の力をざっくばらんに語り合う」に小笠原が登壇いたします。 以下、主催のNPO法人 場とつながりラボ homes'vi / ティール組織ラボ様のイベントページより抜粋です。 -----------... -
【1/24】FUTURE CAREER PARTY~YOXO FESTIVAL 前夜祭~
事務局よりお知らせです。「FUTURE CAREER PARTY~YOXO FESTIVAL 前夜祭~」に社会人ゲストとして小笠原が参加いたします。 以下、イベントページより抜粋です。 ----------------------------------- What's「YOXO FESTIVAL前夜祭」 ワクワク働く社会人を... -
【1/6】場とは何か~宇宙・地球・生命に存在するもの~
事務局よりお知らせです。「場とは何か~宇宙・地球・生命に存在するもの~」小笠原が登壇いたします。 以下、主催のARu inc様のイベントページより抜粋です。 ----------------------------------- 宇宙、地球、生命を超えて、「場」という概念を深掘りす...