【10/23~25】軽井沢ラーニングフェスティバル2025

事務局よりお知らせです。
「軽井沢ラーニングフェスティバル2025」に小笠原が登壇いたします。

以下、イベントの公式ページより抜粋です。

———————————–

2018年から始まり、2025年で8年目、開催回数は9回目となる軽井沢ラーニングフェスティバル(ラーフェス)は、白紙のタイムテーブルから始まり、感情や直感と向き合うような様々なジャンルの体験型ラーニングセッションを、誰でもいつでもどこでも参加できるし開催できる、本当は誰もが持っている、誰かの学びや気付き・癒しとなるような何かを、与え合い楽しみ尽くす学びのフェスティバル。

今年のテーマは
「身体の知性 暮らしの叡智」

参加対象者:
ラーニングに興味関心を持つあらゆる人たち
・ビジネスパーソンに限定せず、様々なおとなたちや学生たち
・参加者のお子さまたちも参加可能
(お子様と一緒に参加できるラーニングセッションやお子様だけで参加するキッズキャンプもあり)

「軽井沢ラーニングフェスティバル2025」
【日時】10月23日(木)~25日(土)
【場所】ライジングフィールド軽井沢(長野県北佐久郡軽井沢町長倉山国有林2129)

■お申し込み・お問い合せ
https://learning-fest.jp/
https://learning-fest-2025.peatix.com/